着物仕立ててます♪ユメんちの毎日♪

着物の仕立をしています。 日々のささいなつぶやきブログです。 お仕立のご注文はこちらからどうぞ(^^♪

2008年10月

今朝、あまりの冷え込みにストーブをつけました・・。
この冬、初です。
・・・もう冬なんだなぁ・・・・・。
早いな~1年。

日中も寒くて13度くらいしか上がってなかったようで。
日差しが出ると少し暖かいけどまたすぐに曇ってしまって。
お日様は偉大だなぁ~~などと考えておりました。

今週はずっと寒いみたいなので灯油高いけどストーブはかかせないかも(・_・;

2億円の宝くじを当てた女性が殺害された事件がありました。

それで2億円当てたら何をするかと三男に聞いてみたら
「家のうしろの田んぼを買い取ってサッカー場を作る!」と!
どんだけサッカー好きなんだ(笑)

そして毎日PK錬習するんだそうです(笑)

実は・・・三男はシュートがポストに当たる確立がめちゃめちゃ高くて^^;
「どうしたらそんなに当てられるんですか?」と後輩に聞かれたくらいで。
それが昨日の練習試合では3ゴール決めたそうで。
なにか憑いてたんじゃないかと(笑)

話がそれましたが。
2億円当たったら・・・
私だったら、まずは家のローンを完済して
それから息子たちの学費全額払って・・・。
あとは・・・薄型の大きなテレビを買う!

・・・・・・・使い切れないね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

2億円なんて当たったら人生変わりすぎるね、きっと。
人間だめになる気がする。

1千万以上が当たった人には
「その日から読む本~突然の幸運に戸惑わないために~」という冊子が渡されるそうです。
大金を手にしたら大盤振る舞いもしたくなるし
仕事もしなくてもいい気持ちになっちゃうんだろうな~。

宝くじを買わない私にはありえない事だな。

三男、高校生になってから本を読むのが好きなようです。

先週の土曜日に古本屋に行ったんですが
その時、本を選ぶのに
「厚くて、字が小さいもので何巻か続けてあるもの」を基準に選んだそうなのです!
私だったら薄くて字が大きいものを選びたいけど^^;

ま~読んでるものはそんなに難しいものではなくて
若者向けのものみたいだけど。

でもでも本を読む事はすごくいいことだよね♪
すごい集中して読んでるし。
(私の声も聞こえないくらい)

秋だし、読書はいいね♪

私は新聞くらいだなぁ~~活字に触れてるのは^^;

夫、先週の日曜日は私の実家の農作業の手伝いに。
そして今週は自分の実家の手伝いに行ってました。

平日は会社で・・・・
休みの日は農作業で・・・・
大変だよなぁ・・・。

そして三男も、ひっさびさの部活休みにもかかわらず
お手伝いに行きました。
三男はお小遣いがもらえるからね♪
なぁんか欲しいものがあるらしいんですよ♪

だから私は夕飯ちょっと頑張って作りました♪

前回、三男の髪を刈ってあげた時、使っていたバリカンが壊れました。
それで新しいバリカンを購入。

説明書をいちおう読んでから使ってみました。

でもなんだか様子が変・・・・。
髪が焼け焦げた後みたいになったりするし・・・。
三男ちょっと痛いって言うし・・・・・。

まぁでもなんとか無事に刈り終えて三男はお風呂へ。

その間に私は片付けしながらもう一度説明書を見てたら・・・・
あら~~~アタッチメントを逆につけてましたわぁ~(;^_^A アセアセ・・・

もっと早く気づけって話ですね「(^^; )

次からは大丈夫だから(*^^)v

でも・・・三男・・・・いつまで坊主にするんだろうなぁ・・・・。

このページのトップヘ