着物仕立ててます♪ユメんちの毎日♪

着物の仕立をしています。 日々のささいなつぶやきブログです。 お仕立のご注文はこちらからどうぞ(^^♪

2011年09月

今年も稲刈りが始まりました。

雨続きで、予定してた日が延期延期で・・
ようやく出来ました。

ここからちょこちょこ実家へお手伝いに行く事になります。


ところで、

わが家の近くの川は向こう岸が山になっていて
木がたくさん生えているのですが。

土砂崩れがおきていて
5メートルくらいの巾で茶色に変わってました!!!

三男から聞いてましたが
まさかこれほどとは思わずびっくりしました。

川をせき止めてなかったから良かったものの・・
もしも川をせき止めてたら・・と思うと怖いですね。

台風、風はそれほど強くはならなかったけど
雨は夜に結構強く降っていたので
土砂崩れが起きたんでしょうね・・。


今年は地震に台風に・・自然災害が多いですね・・。

備えをしっかりしないと、と改めて思いました。



日曜日は二男のアパートの引越しをしました。

レンタカー(2トンのアルミバン)を借りて
二男と夫と私の3人で盛岡へ。


1週間ほど前、夫が
「もう岩手に行く事もそうなくなるなぁ~」って言って。

朝、トイレでふとその事を考えたら・・・
“私!まだ長男の働いてる場所見てない(┰_┰)”って思ったら泣けてきたのです・・。

それで夫にそのことを話したら
じゃぁ見に連れて行くからと言ってくれて。


前にね、一度「行こうよ」と言ったら
却下されて・・・。
そん時、めちゃ悲しくて。
いいや~HPで見ておくし~とか強がって。

二男もしぶしぶOKしてくれて見れました~~(*^^*)

長男は毎日、ここで仕事してるんだなぁ~~~って
じっくり見てきました。
ちょうど信号が赤でしばらく止まっていれたので良かったですっ!

それからアパートに行って荷物を運び出してから掃除。
夫は台所回り、二男はお風呂、私は部屋の掃除とトイレ。

はっきりと誰がどこをやるとか決めたわけではないけど
なんとな~くうまくいきました。

夫も二男もすごく頑張って掃除しましたよ~~~。

帰りに長男のアパートへ寄って
長男のタイヤなど置いてきました。

長男の顔も見れて良かった(≧∇≦)

高速道が、途中で大雨のため通行止めで・・・・
小坂の山越えをしないといけなくなって・・

それも慣れてない車だし、天井は高いし、土砂降りだし、
カーブのたびに怖くて・・

体が揺れまくるものだから二男の腕につかまって
二男とふたりで「おぉ~~~おぉ~~」と声あげまくって
怖さを吹き飛ばしてました^^;

ほんとに運転しにくい車だったようで
行き帰り運転した夫はぐったりでした。
お疲れさまでした。


あ、そうそう!
レンタカーにカーナビがついてて。

夫がかなり気に入ってました♪

ポータブルのカーナビもあるそうで、
「欲しいなぁ~そしたらどこでも行けるなぁ~」
なんて言ってました。

初めは私が目的地の入力してたんですが

あまりのトロさに二男が見てられずに
二男が操作・・・。

自分ではけっこう機械に強いつもりだったんですが
やっぱ若い子には負けますねf(^^;)



月曜日は運んできた荷物の片付けに追われました。

それでふと気付いたんですが・・・

キッチンの引き出しの中身を持ってくるのを忘れました
あちゃ~~(⌒-⌒;)

この頃は
毎日、虫の音を聞きながら仕事しています。
朝早くから暗くなるまで鳴いてるんですよね~。
リーリーリーと。

こおろぎなのかな。
あんまり近くて、家の中にいるんじゃないかと思うくらい

とてもキレイな音で気持ちがいいです




姉が、
私がいつも忙しくしているので
「何か手伝えたらいいのになぁ」なんて言っていたので

ふと考えてみて、

解きの必要な着物が何点かあったので
手伝ってもらう事にしました。

先週4日間、わが家に来てくれて解いてくれました。

その上、
姉んちのお弁当のおかずの残り物を
毎日持って来てくれたので
いつもよりも何倍も贅沢なお昼ご飯でした
姉にしてみれば残り物が片付いて良かったらしいのですが

とっても助かりました。
仕事もはかどりました。


先週はちょっとした事件もあって。
そのことで二男に
「おかーちゃんのせいだ」と言われてしまい・・・

三男にそのことを話すと
「そんな時は誰かのせいにしたくなるもんだよ」と言ってくれたので
心が穏やかになりました。

もう~私、三男にずっとついていく!!って思ったくらい(笑)


5日は二男の誕生日だったのですが。
長男が就職祝いと誕生日のお祝いをかねて
お寿司をご馳走したらしいです

美しき兄弟愛

私は姉弟に何かお祝いした事なんてあったかな~なんて
考えちゃいました。。
姉から誕生日のお祝いにお財布をもらったのは嬉しかったなぁ(*^^*)

弟にプレゼントした事はないような気が・・・・f(^^;)ハハハ



二男の就職が決まりました~~

二男は電気の勉強をしているので
電力会社への就職を希望していましたが

震災があって

電力会社での採用は見送られるのではないかとの情報があって・・

4月中旬、大学に戻った時、

急遽、志望を変更し公務員試験を受けました。


何個か受けまして・・

昨日、なんとか決まりました!!

大学院を中退して就職します。

弘前に帰って来ます^^


今月は稲刈りもあり、仕事もあるし・・・・
アパートを引き払うとなると・・・・・う~む

忙しい9月になりそうです。


でも、これでようやく息子3人全員が社会人に。

ちょっと肩の荷が下りた?ような
夫とふたり、頑張ってきたよなぁ~~~ってちょっとうるっとなったりして^^;




このページのトップヘ