今年も田植えが始まりました。
今年は例年より遅いです~。
なんせ種まきしてからの気温が低かったので
なかなか苗が伸びなくて・・・・。
先週の金・土と実家へお手伝いに行ってきました。
土曜は二男も一緒に。
残り、今週の金曜日で終わりです。
さて。
たびたび変になっていたウォシュレットトイレ。
ついにお尻洗浄の水が出なくなってしまいました・・・。
まだ1年半も経っていなかったのに・・・。
なんかネットで買い物するのがちょっと嫌になった・・。
こんな時に夫が買ったバッテリー充電器も壊れちゃって・・。
壊れるもの、電気製品はやっぱりちょっと怖いかなー。
で、やっぱりウォシュレットに慣れると
ないととっても不便。
って事で。
ホームセンターで5年保証をつけて購入。
さっそく、夫が取り付けてくれて。
いい感じ♪
ネットで買うよりちょっと高かったけど
1年ちょいで壊れるのはもう勘弁。
5年は安心だし。
ところで
我が家の亀くん。
なんと卵を産みましたっ!!
4個も!
亀くんではなくて亀子ですね^^
2週間ほど前から全然餌を食べなくて心配してましたが、
きっと卵を産むためだったのかな、と。
産んだ日の朝は心なしかぐったりしてるように見えました。
オスがいないので無性卵なので
子供が産まれるわけはないんですけどね~。
夫が、写真撮っておけって。
っていうのでパチリ。
大仕事、お疲れさん、亀子!
2013年05月
とうとう。。ひとりに
6時すぎから家族の帰宅を待って夕飯の支度を始めるのですが。
7時近くなっても誰も帰宅しない事が多くて。
淋しく感じたり。
夫はもうここ2、3ヶ月は遅いので一緒に夕飯を食べるのはお休みくらいで。
二男、三男も遅い日があり
かろうじてどちらかが帰宅してふたりでご飯だったり。
しかし、今週は二男が東京出張。
月曜・水曜はとうとうひとりご飯になりました(・_・、)
淋しくなるからテレビと一緒に食べましたが。
お昼はね~ひとりに慣れちゃったからなんでもないんだけど。
仕事終わりに気にかけて電話くれた三男。
嬉しかった~~(*^^*)
ようやく明日には二男帰宅です。
研修は夕方に終わるので東京ちょっと楽しんでるようで。
お土産話、楽しみです♪
母の日
今日は母の日。だそうで。
私は母に・・毎年贈り物をするような娘ではなかったので^^;
今、母になった私も
やはりプレゼントなんてもらえないはずと思っております(笑)
まーー母にプレゼントをしなくなったのには訳がありまして。
一度、花の好きな母にお花をプレゼントしたんですよ。
そしたら母が
「花はいらないから、靴下一つでも、物の方がいい」と・・・・・・。
まーそうなんでしょうけども・・・
ありがとうって貰って欲しかったんですよね。
次の年は靴下、持っていったわけなんですけどね。
あ、そういえば、セーターをプレゼントした時も、
「着ないからY子が着たら?」と言われて・・・
せっかくプレゼントしたのに結局、私の元にあるという・・・・。
それもね~一緒に買い物した時に母がいいなって言ったから
買ったのにさー。
あれ?
なんか愚痴のようになったしまいましたが(笑)
いやいや今日ですよ。
出掛けた二男と三男が帰宅して
「今日、母の日だからおかーちゃんにもクレープ買ってきたよ♪」と!!
わ~~~ん嬉しい(≧∇≦)
昨日もね~~
夫が魚市場の土曜市に出掛けて、
あわびを買ってきまして。
それをお刺身に料理してくれて。
ふたりでビール飲んでいましたら。
「明日、母の日だから、なぁ(あなた)にあわび買って来たんだ!」と!!
まぁ・・・それは取ってつけた話しなんでしょうが(笑)
でも、なんか嬉しかったり(*^^*)
そして・・・
今夜は夫特製、一夜干しのイカで一杯(*^^)v
作りながら飲んでる夫は8時過ぎには眠くなり・・・
開けたビールを飲んでしまえず。
「今日、母の日だから、な(あなた)にビール飲ませるよ」と・・・・・
単に自分が飲めなかっただけのくせに(笑)
なんでもかんでも母の日にしないでよ(笑)
ほんとはそろそろビールを飲み終えて
甘い物(クレープ)に行こうと思っていたのに~~~~
もうちょっと飲んでからにします
チョコッとよってみました

今日は午前中に1枚縫い上げたので
午後からはちょっとお休みして
畑に苗を植える事にしました。
苗を買いに出掛けたついでにちょこっと弘前公園へ。
・・・と思ったんですが・・・
公園への道はさくら祭りが終わったにもかかわらず混んでいて
なんせ花がようやく咲いたのですから
人も行ってるわけで。
ちょっと遠いけど歩いた方がいいかなと思い
(いつも全然歩いてないしね)
混んだ道とは逆の方へ車を止めて行きました。
桜のトンネルをゆっくりのんびりとぶらぶらしてきました。
結構人出もあって、
ベンチでお弁当食べてる人や
若いカップルとか
中年のカップルとか
祭り期間は昨日で終わってしまったのでお店の片付けも始まっていたようですが
私って
花より団子、じゃないんだなーって思いました。
花を見てるだけでいいな~って。

今日は1時間ほど歩きましたよ~~。
それから家に帰って
畑を耕して、
野菜の苗を植えて。
めちゃめちゃ体を動かした一日になりました。
う~~ん!疲れた!!
洗濯機
我が家の洗濯機。
三男が生まれた時に
おむつの洗濯が大変で、
実家でくれたお祝い金で全自動を買ったものです。
ただいま22年目。
毎日、大変お世話になっておりますm(__)m
今は布おむつを使ってる人なんていないんだろうなーーf(^^;)
その洗濯機が・・・・
洗濯が終わってもポツポツと水がたれてきていまして・・・
ほっとくと
脱水したはずがちょっとびじょびじょ(・・;)
自分で直せないものなのかなーとネットで調べてみたら
同じような症状の方がいて。
どうやら電磁弁の故障らしく・・・
自分ではどうにも出来ないみたい。
なので、脱水が始まったら水道の蛇口を閉めています。
全自動でなくなっちゃったねf(^^;)
でももうちょっと頑張ってもらいたいなー!