着物仕立ててます♪ユメんちの毎日♪

着物の仕立をしています。 日々のささいなつぶやきブログです。 お仕立のご注文はこちらからどうぞ(^^♪

2013年09月

ようやく稲刈りが終わりました。

今年6月に弟が仕事をやめて、
専業農家になる事を決めたので

いままでは3日に1日は休みだったけど
今年からは休みなしの稲刈り&もみすり・・・

今年も手が痛いです~。
おかずが入ったお皿を持つのも痛い

でも針は持てると思うので
明日からは本業に戻ります!

お待たせしているお客様方、、
もう少々お待ちいただけますよう
お願い申し上げますm(_ _)m


今日は台風18号が日本縦断で大荒れの一日でした。

皆様、被害などなかったでしょうか?




我が家は
家の裏が田んぼなのですが、

田んぼから水が溢れ、
住宅地に流れ込み
道路が泥水の川と化しました。



我が家の庭も泥水が流れましたが

なんとかちょろちょろで終わってくれて。
(我が家の方が高かったんですね)


そして2時間ほどで水位が下がっていきました。
夫が「もうだめかと思った」っていうくらいでした。

我が家の3~5軒隣は床下浸水でしたから・・・。

消防車も2台きて。


ご近所さんとも何年もここに住んでるけど
こんな事初めてだねーって言い合ってました。


お客様からお預かりしている反物は
絶対に濡らすわけにはいかないので
三男に協力してもらって2階にすべて移動させて。


でもなんともなくて本当に良かったです。


で。

話はガラリと変わりますが。
前日の15日は・・・
いちにちお休みをいただいて
三沢航空祭に行って来ました!

今年の春「空飛ぶ広報室」というドラマを見ていまして。
新垣結衣ちゃん綾野剛クン出演の航空自衛隊の広報室のお話で。
そのドラマでブルーインパルスを見て
是非、一度、本物を見たい!!と思って
バスツアーに申し込んだのです!
今年は久しぶりにブルーインパルスが参加!って事だったし!!

でも・・当日は雨で・・・。
ツアーなのでキャンセルするとキャンセル料取られるし・・
雨でも行くしかないわけで。

結局、ブルーインパルスの曲芸は見れなかったんですが・・・

キューーーーーーーンっていうエンジン音とかめちゃ興奮したし!
揃って動くのもすごくかっこよかった!!




F15?の飛行も
すっごい爆音で!!
心臓がバクバクしました!!

雨は残念だったけど
姉とバスの中での往復6時間以上を喋りっぱなしで
とっても楽しかったです~~!

姉が泊まりに来る事になり
夫に電話で連絡したら

夫「どうだった?ブルーインパルス」
私「うん!すっごく良かったよ(笑)」
夫「ニュースで雨で飛ばなかったって言ってたけど?(笑)」
私「あ、やっぱ知ってたか^^;」

なにやら、家族みんなで
「行って来ただけだな」って笑ってたらしいのですが。

朝、次男が
「雨だったけど楽しかった?」って言うから
「うん!楽しかったよ!」って言ったら
「んじゃ!良かった!!」って~~~(*^^*)

もう~優しーー次男~~~(≧∇≦)

天候なので仕方ないけど
いつか空飛ぶブルーインパルスが見れる日が来るといいな




そして
先日、新婚旅行と称して京都旅行へ行ってた長男からのお土産はこちら



長男、よぉ~~~~く私の事をわかってるね~

長男の結婚披露宴・・・なんて豪華なものではないけど

フォトウエディング&会食って感じの披露宴をする事になり。



今日は午後からドレス選びに行って来ました!



ウエディングドレスっていいですね~~~!!

どれを見てもとっても素敵!!

私、実は気に入らないドレスを着たんですよ・・・。

古くて汚れているものばかりで
その中でたったひとつのきれいなドレス。
でも全然好きじゃない形・・・。

でも母が
「これしかない!これに決めた!」って言って・・。

いやだと思っても母のいいなりだったんですねーーー^^;


ってこの話を担当してくれた方に話したら
「お母様もどうぞ~好きなの着ていいですよ~~」と!!

いやいやいやいやいや
コスプレになっちゃうでしょ~

とか思いながらお嫁さんのを選びながら
私はこれがいいかなーーなんて選んで。

いざ試着。

まずはお嫁さん。

やっぱ若いしかわいい~~~~~。



やっぱ私は着れない・・・・




でもヨメちゃんが
「着ようよ着ようよ~」って何度も言ってくれたので
着てしまいました

長男が
「わぁさ、どう?とか聞くなよ」って言ったのに

カーテン開けた途端「どお?」って言ってしまった私
自分にびっくりしました。

でも思いの外、似合ってた、と思う(笑)

ヨメちゃんと一緒にドレスで写真を撮りました~~!
とってもいい思い出ができました!!

こちらはヨメちゃんの後姿ですよ
私のはお見せできません(笑)




毎年、勝手に畑に朝顔が芽を出して
咲くのですが。

同じ色ばかり咲いているので
ちょっと違う色のも欲しいなーーと思っていた所、

100円ショップで
いんげんの種を買ったついでに朝顔の種も買いました。
(2個で100円だったもので)

いんげんは結局植えずに過ぎてしまったのですが^^;

朝顔は植えまして・・

なんとか芽を出して
つるが伸びましたが
なかなか花が咲かず


ようやく咲いたと思ったら
花が開ききらないというなんともな結果で・・・。

100円の種だから?
もしかして国産じゃーないから?
などど思う日々で。


でもでもようやく咲きましたっ!!!



あぶなっかしい咲き方なんですが。
花は大きいし
変わった色ですよね。

種を取ってまた来年植えたいと思っています


今年はもうトマトは終わり。
かろうじてきゅうり、なす、ピーマン、オクラはまだ採れてて
お弁当のおかずに役立っています

このページのトップヘ